1&2月のベトナム 【2014年】

Happy New Year 2014!!今年のテト正月は例年よりちょっと早め♪


こんにちは、ベトナムナビです。
皆さんもご存じの通り東南アジア諸国の多くはお正月は旧暦で祝います。ベトナムもそれに習い、毎年テトと呼ばれる正月を昔の暦で迎えることとなります。この時期のベトナム国内旅行はどこも混雑していて、特にホーチミンやハノイ、ダナンなどの各都市部では観光の際に注意が必要です。というわけで、2014年1月&2月のベトナム情報をお伝えしたいと思います!

2014年のテト正月はちょっと早め


旧暦の厄介なところは「毎年日付が変わること」です。故に、ベトナムのカレンダーには必ず新暦の傍に小さく旧暦の日付も表示されています。
毎年テト正月は大体2月中旬から後半ですが、2014年はちょっと早めで1月30日が大晦日で、1月31日が元旦となります。またテト正月前後は長期間の休日になりますので、必ず覚えておきましょう。

カレンダー編

1月1日 元旦(新暦)

日本でもお馴染みの新暦のお正月です。ただしベトナムでは本場は旧暦のテト正月がメインとなりますので、1月1日はあまりイベントらしきものは行われません。ただし、1日だけはお店が閉店するところも多いので注意が必要です。

1月28日~2月5日 テト正月(旧暦)

いよいよ本場のテト正月が到来です。今年は9連休になる見込みです。この時期はショッピングセンターをはじめレストランやショップ、国営博物館なども閉店している可能性が大なので、観光には注意しましょう!ただし、ベトナム人と一緒にお正月を過ごすのも一風変わった旅行の思い出になることかと思いますよ(^^)

天気・気候編


この時期は中部と北部は意外と肌寒い日が多くなります。早晩には雨が降ったりすることもありますので、長袖は必須となります。降水量は少ないものの、ホーチミン特有のスコールよりかは日本のような湿った長雨が続くことが多いです。雨を考えると、この時期の旅行は南部がおすすめでしょう。
<北部>
平均最高気温 21度  降水量 50mm
<中部>
平均最高気温 25度  降水量 80mm
<南部>
平均最高気温 32度   降水量 20mm

テト(旧正月)の注意点

テト期間中に旅行を考えている方に2つの注意点がございます。
① テト期間中のお店の閉店の有無は実際行ってみないと分かりません。

ベトナムのお店は個人経営がほとんどなので、旅行客が行くようなカフェやレストランの閉店期間はお店ごとに異なるため一概には申し上げられません。ですので、直接足を運んで確かめてください。

② 国内移動は混雑しているので、予約は必須とともに早めにお願いします。

ベトナム国内の移動には長距離列車、寝台バス、空路の3つがありますが、どちらも1月中旬から2月中旬までは帰省ラッシュのためたいへん混雑が予想されます。チケットの予約は早めにすることがおすすめです。


1月&2月の過ごし方


ご覧の通り1月&2月はテト正月一色にベトナムは包まれます。どこのお店も1月中旬以降はいつシャッターを下ろしてもおかしくなく、テト期間が終わってもしばらくオープンしないお店も多いです。テト期間中は国営の博物館なども閉館しているので思うように観光はできません。
そこで1月&2月で確実に楽しめる観光エリアをご紹介します。

ホイアン
中部世界遺産の町ホイアン。
1月2月は外国人観光客も多く、どこのお店もかきいれどきのため閉店しているお店はありません。
古き良き町並みを散策しながらのんびりと過ごすベトナム旅行はいかがでしょうか。

ホイアンの象徴「日本橋」

ホイアンの象徴「日本橋」

町全体が世界遺産です

町全体が世界遺産です

夜は伝統舞踊を鑑賞

夜は伝統舞踊を鑑賞

クアダイビーチでのんびりと

クアダイビーチでのんびりと

フエ
中北部のフエ。ベトナム最後の王朝、歴代皇帝阮(グエン)の建てた建築群は世界遺産に登録されています。
フエの町並みはホーチミンやハノイとは一風変わっています。独特の文化で構成された町をのんびりと散歩しましょう。
阮朝皇帝が住んでいた王宮

阮朝皇帝が住んでいた王宮

中国風ですねー

中国風ですねー

のほほんとした町並みが特徴

のほほんとした町並みが特徴

刺繍グッズも見逃せません

刺繍グッズも見逃せません

ニャチャン
中南部のリゾート地帯ニャチャン。欧米人観光客が多く、ベトナム国内でリピーター率NO1のエリアです。昼はビーチ、夜はナイトマーケットでリゾート気分を味わえます。その他「泥温泉」やチャム王国の聖地も見逃せません。
どこまでも続くビーチ

どこまでも続くビーチ

ビーチ沿いに建つカフェで過ごそう

ビーチ沿いに建つカフェで過ごそう

かつて栄えたチャンパ王国

かつて栄えたチャンパ王国

泥温泉が名物スポット

泥温泉が名物スポット

ムイネー
ホーチミンからバスで4時間ほど走った場所にあるムイネー。右手にビーチ、左手に砂漠のリゾートエリアです。ホテルはバンガロータイプで、客室からさざ波の音が聴こえてくるロマンティックな場所です。
ムイネー砂漠は一大スポット

ムイネー砂漠は一大スポット

海岸沿いをひたすらバイクで駆け抜けるのも

海岸沿いをひたすらバイクで駆け抜けるのも

早朝は網引き体験もできます

早朝は網引き体験もできます

夜はやっぱりシーフード♪

夜はやっぱりシーフード♪

フーコック島
カンボジアと国境を接する南国の島。かつてはベトナム人の避暑地でしたが、近年は観光開発も進んできて外国人旅行客の穴場スポットとしても知られるようになりました。ナイトマーケットでシーフードでお腹を満たしたあとはバーでカクテルを鳴らすのも。
さざ波の音が心地いいロングビーチ

さざ波の音が心地いいロングビーチ

ナイトマーケットは連夜盛り上がっています

ナイトマーケットは連夜盛り上がっています

ポストカードにもなっているレバット村

ポストカードにもなっているレバット村

小川でマイナスイオンを吸収しよう♪

小川でマイナスイオンを吸収しよう♪

1月&2月のエンタメ情報

日越交流「日本文化の展示会」

日本とベトナムの友好をテーマにハノイの国立歴史博物館にて日本の歴史を取り上げた展示会が開催されます。縄文時代から江戸時代にかけての遺産を展示しており、こちらは日本の文化庁及び九州国立博物館が協賛しています。
■文化展示会
期間:1月16日(木)~3月9日(日)
場所:ベトナム国立歴史博物館(北部・ハノイ)
フラワーロード

現時点のところ、ナビのもとに入ってきている情報はホーチミンのみ。ホーチミンでは例年通りグエンフエ通りにてフラワーロードが開催され、グエンフエ通りは歩行者天国となります。その他想定では9月23日公園の花市、中部ダナンのバクダン通り、北部ハノイのホアンキエム湖周辺でフラワーロードが開催されるかと思います。

新春打ち上げ花火
今年も打ち上げ花火が行われます。例年通りという感じです。ホーチミン中心の高層タワーやホテルからは花火を眺めることができるかと思います。

新暦の元旦…1月1日 00:00~00:15
ホーチミン11区及び2区で打ち上げ予定。その他のエリアは未定

旧暦の元旦(テト)…1月31日 00:00~00:15
ホーチミン1区、11区、クチ、9区。
ホイアン クアダイビーチ
ハノイ

ピックアップグルメ


こちらは皆さんもご存じの「マンゴー」です。ご覧の通り、日本のスーパーで売られているよりも一回り大きいですね。ベトナム産のマンゴーはとても甘いのが特徴。市場やスーパー、コンビニなどどこでも手に入るので、滞在中一度は食べたい果物ですね。


いかがでしたか。1月と2月のベトナム旅行の楽しみ方は二つ。「テト正月を楽しむ」か、もしくは「テト正月を回避して楽しむ」かとなります。日本でお正月を体験したあとは、ベトナムのお正月を楽しんでみてもいいかもしれませんね。
以上、ベトナムナビでした!



関連タグ:1月2月

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2013-12-25

ページTOPへ▲

関連記事

2014年のベトナム

2014年のベトナム

2014年の観光のキーワードは「郊外エリア」

その他の記事を見る