ケーブルカーで行く竹林禅院とトゥイェンラム湖

ケーブルカーに乗ってダラット最大規模の寺院とその先の湖へ♪


こんにちは、ベトナムナビです。
ダラットの中心市街地から南へ下るとケーブルカー乗り場が見えてきます。
その先からはダラット南部観光へ繋がるわけですが、今回はケーブルカーから竹林禅院、そしてその先のトゥイェンラム湖までをご案内したいと思います♪

アクセス方法と位置確認


ケーブルカー乗り場までは4月3日通りをひたすら下っていきます。
4月3日通りはダラット大教会の前を走っている道から行くことができます。
車通りは少ないので、自転車やレンタルバイクなどでハイキング気分で走るのもおすすめです。西洋風のヴィラや風見鶏の立つカフェなどを横目に青い空の下を走るのは気分爽快です(^^)

◇ケーブルカーに乗ろう!


ケーブルカーはベトナム語で「Cap Treo(カップ チェオ)」と言います。
日本のようにモノレール等の鉄道機関が発達していないベトナムでは主要の交通機関ですが、日本人を含む外国人には珍しいため観光スポットの一つともなっています。
石段を上がります。

石段を上がります。

壁面には仏教らしい壁画が彫刻されています。

壁面には仏教らしい壁画が彫刻されています。


石段を上がるとケーブルカー乗り場の建物が見えてきますが、まずはその前に眼下に見下ろすダラット市街地を眺めましょう。絶景の眺めです!
ナビが訪れた日は快晴だったため、遥か遠くの町並みまでパノラマで見渡すことができました♪

最初にチケットを購入☆


建物を入るとすぐにチケット売り場が見えてきます。
ケーブルカーへは常に乗れるのですが、しきりに大量の観光客を運んだツアーバスがやってきますので、混雑していないときにチケットは前もって購入しておくのが無難です。
チケット料金:大人往復7万ドン、片道5万ドン。子供(身長120cm以下)往復4万ドン、片道3万ドン。※2012年現時点 チケット料金:大人往復7万ドン、片道5万ドン。子供(身長120cm以下)往復4万ドン、片道3万ドン。※2012年現時点

チケット料金:大人往復7万ドン、片道5万ドン。子供(身長120cm以下)往復4万ドン、片道3万ドン。※2012年現時点

建物内をちょっと散策


ケーブルカーに乗る前に、ちょっと建物内を散策してみましょう。
まずチケット売り場とは反対方向には休憩エリアがあります。
ホテルのロビーみたいにだだっ広いので少し驚きです(^^)また、併設して小さなお土産屋があります。こちらでペットボトルのミネラルウォーターも購入できますので、持っていない人は忘れずに購入しておきましょう♪
休憩エリア

休憩エリア

お土産ショップ

お土産ショップ

2Fにはレストランもあるようですが、現在は閉鎖中><

2Fにはレストランもあるようですが、現在は閉鎖中><

乗車しよう!


ひとしきり建物内を見学したらエントランスに入りましょう。そこでチケットを見せて、いざ乗車です!
ケーブルカーの回転速度はけっこう早いので、小さなお子さんがいる方は抱っこしてあげましょう。
また、混雑しているときは相乗りも普通に行われます。
ナビのときはアメリカ人と一緒になりました(^^;)もし嫌な人はスタッフの指示を無視して自分たちで勝手に乗りこんじゃってください(みんなそうしています)。
ケーブルカーでの道のりの模型も。

ケーブルカーでの道のりの模型も。

チケットを渡します。

チケットを渡します。

混雑してきましたねえー

混雑してきましたねえー


ケーブルカーの旅は約20分ほどです。
かなり高いところまで来ちゃったなあっという所管です♪
見下ろせば畑が辺り一面広がっています。相乗りしたアメリカ人とその案内人らしきベトナム人と親しくなったのですが、どうやら彼らによるとこの畑は二期作らしいです。

とっても穏やかな光景が広がっています。ローカルな市街地にのどかな風景、情緒があって時間がゆっくりと流れていく感じがします。旅をしているなあ、という感覚に包まれますよ☆
市街地の風景。

市街地の風景。

自然も多いですね。

自然も多いですね。

終点が見えてきました。

終点が見えてきました。


降車のさいも足元には気を付けてくださいね。
降りて最初に目につくのがお土産屋です。待っていましたといわんばかりに呼び込みがあります。
他の至る場所でもお土産屋はあるので、ここで荷物を膨らます必要はありません。
また、この建物の2階はカフェテラスになっているので、寺院見学の前に休憩していってもいいでしょう。
寺院が近いからか仏像の彫刻彫りがたくさん並んでいます。

寺院が近いからか仏像の彫刻彫りがたくさん並んでいます。

ダラットのお土産ショップと言えばお馴染みのラングファームです。

ダラットのお土産ショップと言えばお馴染みのラングファームです。

さあ、お寺に向かってGO!

さあ、お寺に向かってGO!

ダラット最大規模の竹林禅院


竹林禅院はベトナム語で「Thien Vien Truc Lam(チエン ビエン チュックラム)」と言います。
広大な敷地面積はダラット最大です。また、熱心なベトナム人仏教徒が参拝にきて僧侶と一緒に読経を行います。
彼らにとっては神聖な寺院なので、くれぐれも粗相のないようにしましょう。
寺院前には当然のようにお土産屋が…。

寺院前には当然のようにお土産屋が…。

石段を上がります。

石段を上がります。

だだっ広い敷地面積です。

だだっ広い敷地面積です。


敷地内には大小の寺院がいくつか点在しています。一般観光客が中に入れる場所とそうでない場所がありますのでご確認ください。
また、中では袈裟を纏った僧侶と仏教徒が読経をしているのでフラッシュ撮影など邪魔になる行為はご法度です。
鐘楼です。鐘は平和の象徴と言われています。

鐘楼です。鐘は平和の象徴と言われています。

ケーブルカーで行く竹林禅院とトゥイェンラム湖 ケーブルカー 竹林禅院トゥイェンラム湖 ケーブルカーで行く竹林禅院とトゥイェンラム湖 ケーブルカー 竹林禅院トゥイェンラム湖

敷地内は豊かな緑に囲まれていて、また床の石畳も真っ白な清潔感あるものです。
少なくとも日本ではなかなかお目にかかれない光景ですね。
野鳥のさえずりがどこからともなく聴こえてきて、耳を澄ましていると心が洗われます。
きっと穏やかな時間を過ごすことができるかと思います。
お花畑もあります。

お花畑もあります。

ちゃんと整備されていて、美観です。

ちゃんと整備されていて、美観です。

石畳も綺麗に掃除が行き届いています。

石畳も綺麗に掃除が行き届いています。


竹林禅院と描かれている門をくぐると、「トゥイェンラム湖」へと通じる道に入ります。
寺院と景観を余すことなく満喫したらこの門をくぐりましょう。
ただし、途中に人工池とその畔で休憩できるエリアがありますので、こちらで湖を見渡しながらほっと一息つくことをおすすめします。
人工池です。

人工池です。

傍には屋根付きのベンチも。

傍には屋根付きのベンチも。

休憩用のベンチからはトゥイェンラム湖がわずかにのぞきます。 休憩用のベンチからはトゥイェンラム湖がわずかにのぞきます。 休憩用のベンチからはトゥイェンラム湖がわずかにのぞきます。

休憩用のベンチからはトゥイェンラム湖がわずかにのぞきます。

竹林禅院からトゥイェンラム湖へ


木陰道を下るとトゥイェンラム湖へ続きます。途中にはお土産屋が並んでいるので迷うことはありません(^^)
トゥイェンラム湖はスアンフーン湖に負けず劣らずの大きさですが、観光スポットとしては竹林禅院のついでに立ち寄る程度です。ただし、ここからさらに先へ進むとダタンラ滝、プレン滝に行くことができます。
簡単な軽食が取れるお店もあります。

簡単な軽食が取れるお店もあります。

お菓子やアイス、水はこちらで補充を♪

お菓子やアイス、水はこちらで補充を♪


ここではボートをレンタルすることができます。
スアンフーン湖よりも水質は綺麗に感じます。ただし、露店があるのはこの付近だけなので、あまり遠くへ行ってしまうと戻ってくるのが大変です。その場に座ってアイスを食べながら湖とその先の緑を眺めるのが有意義な楽しみ方かと思います。

これより先はダタンラ滝、プレン滝へと繋がります。
ハイキングとして歩いて行くこともできますが、少々体力は必要です(^^;)
また、ケーブルカーは夕方の5時で終了してしまいますので、午前中の早い段階から行かないと間に合わなくなってしまいます。
もし二つの滝は別ルートから行くという方は、この湖で観光はストップとなりますので、ケーブルカーで引き返しましょう。


いかがでしたか。ケーブルカーの旅からはじまり、竹林禅院をメインに、そしてその先のトゥイェンラム湖まで。
竹林禅院はダラット観光の中でもナビおすすめのスポットです。
ホーチミンや他のエリアでもこれほど綺麗な寺院はまだ見たことがありません。
是非足を運んでみてください。
以上、ベトナムナビでした!

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2012-11-28

ページTOPへ▲

その他の記事を見る