中秋節直前のホーチミン【2010年】

ベトナムの中秋節ってどんなことするのかな?

こんにちは、ベトナムナビです。旧暦の8月15日、新暦2010年9月22日は中秋節です。他のアジアの国と同様に、ここベトナムでも満月を祝います。また中秋節は、ベトナムでは「子供の節句」の意味合いもあり、田舎では昔からランタンを持って子供たちが村を行脚することも。最近では子供の節句を口実に大人たちが高級月餅を贈り合い、日に日に月餅商戦は激化の一途をたどっている様子も印象的です。今日は街中お月さまカラーで賑わう2010年中秋節直前のホーチミンを、ナビがレポート致します(*^_^*)

中秋節は子供のお祭

ベトナムでは、満月の日、中秋節は子供のお祭りです。田舎の村では昔から子供たちが「中秋節は、ランタンを灯して遊びましょう~♪ランタン灯して、あちこち行くよ♪形はいろいろ、星の形、魚の形♪満月の下で遊びましょう~♪」こんな歌詞の唄を歌いながら手には手作りのランタンを持って村を行脚し、お月見をしながら月餅を食べるのが風習なのだそう。今や大都会ホーチミンでは、そのようなランタン行脚を見ることはできませんが、市内にある文化センターへ行けば、無料で歌謡ショーが見られたり、お茶を飲みながら月餅をいただいて、電気を消してお月見をするといった政府主催のイベントが開催されています。
おもちゃ屋さんの屋台がいっぱい出ています。

おもちゃ屋さんの屋台がいっぱい出ています。

あれ買って~!

あれ買って~!

ユニークなランタンもたくさん。

ユニークなランタンもたくさん。

文化センターでは無料の歌謡ショーも開催されます。

文化センターでは無料の歌謡ショーも開催されます。

中華街はお祭りムード

ホーチミンの中華街チョロンでは、中秋節一か月前より街全体がすでに中秋節ムード一色といった様子。お月さまカラーの月餅販売の横断幕やおもちゃ屋さん、ランタン屋さんなどが並びそれは華やかです。まるで夜祭のような雰囲気の中、子供たちはおもちゃを買ってもらったり、写真を撮ってもらったり、何だか楽しそう。中秋節当日には、旧正月テトと同様に、街中に獅子舞やドラゴンダンス部隊が登場し、この街に住む多くの中華系ベトナム人パワーが集結します★
中華街はお月見カラーに染まります♪ 中華街はお月見カラーに染まります♪

中華街はお月見カラーに染まります♪

お正月同様に、獅子や龍も出番です★ お正月同様に、獅子や龍も出番です★

お正月同様に、獅子や龍も出番です★

ブランド月餅も登場!?

年々加熱する月餅商戦。昨今では子供のお祭りの名にかこつけて、大人たちが贈答品を渡し合うための日になっているなんて声もちらほら。老舗ベーカリーから高級カフェなどなど、ブランド月餅もバリエーションは様々。「あのホテルの月餅は本当においしいらしい。」とか、「私はコーヒー味が好き♪」なんて子供だけが食べる甘過ぎる迷惑菓子の域を越え、日に日に進化を遂げている伝統の味なのであります。
この時期、老舗ベーカリー「ニューラン」も月餅一色。

この時期、老舗ベーカリー「ニューラン」も月餅一色。

定番は、1箱4つ入り。

定番は、1箱4つ入り。

よほど甘党の人でもなければ一度に食べきることは難しそうなボリュームたっぷりのお菓子ですが、賞味期限は約1ヶ月と短くないのでカットして少しずつ食べることだって可能です。こんな風にお茶と一緒にお月見しながらいただくんですね♪
最近ではブランド月餅もいろいろあります★

最近ではブランド月餅もいろいろあります★

カロリー高そ~!

カロリー高そ~!

中秋節直前のホーチミン、いかがでしたか?ベトナムの中秋節は、子供が主役。お祭りが大好きなこの国の人たちらしい、賑やかで楽しいイベントが目白押しのよう。2010年9月22日当日には、この街のどこかでランタン行脚を見ながらお月見ができたらいいなと思う、ベトナムナビでした~(*^_^*)
関連タグ:中秋節月餅

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2010-09-21

ページTOPへ▲

その他の記事を見る