安くってウマい店なら郊外へ!お肉からシーフードまでメニューがとっても充実してるBBQの店!
シンチャオ★ベトナムナビです!ガイドブックにはあまり載っていないけど、地元じゃ毎晩御盛況といったお店がここホーチミンにも、まだまだたくさんあるんです!だだっ広い店内をベトナム人のお客さんがごった返すような庶民的なレストランは、市内中心地よりちょっと離れた郊外に在り。そんなお店の中で今日ナビがみなさんに紹介したいのは、シーフードや焼き肉などがローカル値段で食べられる、とってもおいしいBBQの店!それじゃ~さっそく行ってみましょ~ヽ(^o^)丿
ホーチミンの10区にあるお店です
今日ナビがやってきた「ランヌーンナムボー」は、ホーチミンの10区にあるお店。ここ10区は市内中心地からタクシーで約15分ほどの場所。車に乗ってしまえばアッという間だから、安くてウマいものを食べるために足を延ばすには十分射程圏内の距離と言えるんじゃ~ないでしょうかね!
入口に到着すると、お店の中が広~いこと!おびただしい数のイスが所狭しと並んでいます。ベトナム郊外のレストランにはこんな感じのお店ってけっこういっぱいあるような…人気店はどこもお客さんでいっぱいで、テーブルの脇には大抵ベトナム人の大好きなハイネケンのケースがドーンと置かれていたりして。家族や友達、同僚などなど大人数でお肉やシーフードを焼いたり鍋を囲んだり。屋台や定食屋(ビンヤン)と並んでこういうお店は、ベトナムの外食スタイルの定番もののひとつと言えるでしょう★
ナビが「ランヌーンナムボー」を気に入っている理由のひとつが、メニューがとっても充実してること!「自分はお肉が食べたいけれど、お客さんはやっぱりシーフードやいわゆるベトナム料理っぽいものが食べたいみたい。」そんな悩ましいホストのお悩みを解決してくれる頼れる店「ランヌーンナムボー」。それではさっそくナビお気に入りのメニューを、ここで紹介しちゃいましょー!
Ca loc hap bau 雷魚の瓜包み焼き 8万ドン
「Nam Bo」へ来たらこれを絶対に食べて欲しい!!!瓜で包んだ雷魚を塩コショウで煮込んだ料理。肉厚でジューシーな雷魚の身と、ダシが染みてしゃくしゃくした食感の瓜がハンパなく合ってウマ過ぎです!!これが500円しないなんて、お願い、ひと言だけ言わせて。「愛してるぜ、ベトナ~~~ム\(^o^)/!」
Heo sua quay banh bao 子豚の丸焼き花巻添え 1con 40万ドン
お店の入口で豪快に丸焼きにされていたのは子豚ちゃん!ベトナムの結婚式など宴会の定番メニューです。外側の皮がパリッパリに、中のお肉はしっとり焼かれたグリルを中華で言うところの花巻、ベトナム語ではバインバオ(肉マンの皮)に挟んで食べる北京ダックにもちょっと似た中華風の料理。これ、食べてみるとクセになるおいしさ!2~3名で味見程度なら4分の1サイズ10万ドンでオーダーするくらいがちょうどいいかも。ベトナム語しか通じないから、筆談でオーダーしてみて。
Goi cu hu dua tom thit ココナッツとエビとお肉の和えサラダ 5万5千ドン
ココナッツのサラダってちょっと珍しい。ってことでナビも初挑戦。食べてみると…「おぉ、想像以上に美味!」ココナッツの果肉のみずみずしい自然な甘さと、エビ、お肉、ハーブのピリリとしたアクセントが絶妙に調和して、幾重にも味の広がりが楽しめます。ベトナム料理らしい、贅沢なサラダです☆
Muc nuong nam bo イカ焼きナムボー味 5万5千ドン
ナビがここ「ランヌーンナムボー」で一番お気に入りのグリルはイカ!ベトナムで食べる炭火焼きのイカって新鮮でプリプリしてて味付けがスパイシーでとってもおいしいんだもん!そしてこのお値段!!旅行者の人はみんなエビが好きだけど、イカも是非お試しあれ。
人気店のスタッフは違うものです。
メンズアオザイが決まってますね★
夕方のまだ早い時間からいつもお客さんでいっぱいの「ランヌーンナムボー」。若いお兄ちゃんがほとんどのスタッフのみんなは「ちょっと、早すぎる!」と思うほどこまめに炭火焼きの網を変えてくれたり、ビールをじゃんじゃん開けてくれたり、フットワークがすごくいい☆「接客のサービスはまだまだかなぁ…」なんてよく言われるベトナムだけど、さすが活気ある人気店のスタッフは違うものなんですね。いつ行っても至れり尽くせりのサービスでついつビール飲み過ぎちゃったりしてね…(^<^)
ガイドブックにはまだ載ってないちょっと郊外にあるBBQのお店「ランヌーンナムボー」。タクシーに乗ってしまえばホーチミン市内中心地からあっという間の15分。シーフードからお肉までメニューが充実してるし、お値段もベトナムの庶民価格設定だから、みんなでわいわいジュージューやりたい時にはおススメですよ。以上、とってもおいしいBBQのお店「ランヌーンナムボー」より、ベトナムナビがお伝えしました~。