
印刷する項目を選択してください。
 
      |   都会から序々に風景が変わっていきます |   |   車で30分ほど走れば、こんな風景が続きます | 
|   ハンモックつきのオープンエアカフェはベトナムの特徴 |   |   田園風景。クチに近づいてきました | 
|   クチに入りました |   |   人がちゃんと住んでいます(笑) | 
|   通気孔。空気の取り入れだけではなく、煙を撒いて相手を撹乱させました |   |   観光用に整備されているとはいえ、当時の面影はいたるところで感じることができます | 
|   みなさんも興味津々 |   |   米軍が落とした不発弾から火薬を抜き取る作業 | 
|   ここを歩くと…… |   |   落とし穴!落ちると串刺しになります | 
|   足を入れると中々抜け出せません |   |   ここにも毒針を仕込んでいるので、序々に毒が回って死に至ります | 
|   鉄球にも毒が仕込んであります |   |   このようなブービートラップは即席で作れることから、長期戦のゲリラ戦には重宝しました | 
|   まずはココナッツを砕きます |   |   熱で溶かしてペースト状に | 
|   型に嵌めて、固まったら包丁でリズムよくカット |   |   ここで購入すれば、スーパーよりも割安で手に入ります | 
| キャンディーはココナッツ、ドリアン、ショウガ、笹の葉、チョコレート、ピーナッツの6種類から選べます。 | ||
記事登録日:2014-08-04
基本情報
| ツアー名 | 1日完全攻略!クチトンネル&メコンデルタ蛍クルーズ(ホテル送迎&昼夜食事付) | 
|---|---|
| 利用可能日 | 毎日 | 
| 時間 | 8:30~21:00 | 
| 最少催行人数 | 大人2名様より ※大人2名様分の料金をお支払い頂くことで、1名様での催行手配も可能です。 | 
| 子供料金について | 子供料金は3歳~12歳のお子様に適用。 ※3歳未満は無料となります。 | 
| 代金に含まれるもの | 車 、日本語ガイド 、クチトンネル入場料 、昼食 、夕食 、移動費(ボート等) | 
| 代金に含まれないもの | 昼食、夕食時の飲み物代、および上記以外 | 
| 主催会社情報 | TNK&APTトラベルJAPAN | 
| その他 | ※他のお客様とのジョイントツアーとなる可能性もございます。 ※蛍は年間を通してご覧いただけますが、天候により数にばらつきがあります。 ※発着遅延、交通機関等のスケジュールにより変更となる場合があります ※ツアーの際は動きやすい格好でご参加下さい ※乗り物酔いをしやすい方は、事前に酔い止めをお飲み下さい | 
| <注意事項> | クチトンネルなどで購入できる薬莢や武器を加工したお土産は、
各国の税関や保安検査場で没収される可能性がございます。 無用なトラブルを避けるためにも、空港へ持ち込まないようご注意ください。 その他のものを含め、航空機内または各国への持ち込みが制限されているお土産品のトラブルに関しまして、弊社では一切の責任を負いかねます。 | 
| 変更・キャンセル規定 | お客様のご都合により予約を変更・キャンセルなさる場合は、以下の通り違約金を頂戴いたします。 利用日の4営業日前10:00~ ツアー料金全体の50% 利用日の1営業日前10:00~ ツアー料金全体の100% ※時間は現地時間となります。(日本時間-2時間) ※週末や現地の祝日など、ナビの非営業日は、日数に含まれませんのでご注意下さい。(ナビの営業日を確認する) ※変更・キャンセルは、お客様ご本人が必ずマイナビ(予約確認)画面から行って下さい。 (電話、メールまたは第三者による依頼はお受付しておりません。) ※いかなる理由であれ、当日連絡なしにご利用なさらなかった場合、自動的に予約は取消となり、ツアー料金全額が違約金となります。 | 
市内主要ホテル
市内ご宿泊ホテルまでお迎えにあがります。| 日程 | 内容 | 
|---|---|
| 8:30 | ホテル、またはTNKトラベル前より出発 車でクチトンネルへ | 
| 午前 | 約1時間半でクチトンネルに到着 ベトナム戦争時代の貴重な基地の資料をご覧ください。 | 
| 昼食 | ミトーへの道中、レストランで昼食 | 
| 午後 | 昼食後、メコンデルタの都市、ミトーへ ミトーに到着後、ボートクルーズをしながらココナツキャンディー工場へ ハチミツ農園ではハニーティーのサービス | 
| 夕方 | ボートでメコン川の中洲へ メコンデルタの伝統料理をお楽しみください | 
| 夜 | 中州からボートで蛍鑑賞 真っ暗な川辺に無数に光る蛍を見ることができます | 
| 21:00頃 | ミトーからホーチミン市へ ホテルへお送りし、ツアー終了 | 
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
スポット登録日:2014-02-10