市場でお買物から!プロの料理人に教わる伝統料理教室ツアー(シクロレストラン)

伝統料理教室ツアー(シクロレストラン)[SGN067]

閉店・移転、情報の修正などの報告

市場まで材料の買い物に行くことから体験できるベトナム料理教室。本場のベトナム料理が作れ、その場で食べられる充実なツアー!!


こんにちは、ベトナムナビです。今回参加するのは、ベトナムの伝統料理をプロから教わることができるツアーです。ベトナム人シェフと一緒に楽しく料理を作ることができる人気ツアーで、参加者からは「こんな楽しみ方があるんだ」、「観光だけじゃないんだ」、「いままでで一番思い出に残った」と絶賛の嵐です。ご家族、友人、カップル、団体、老若男女問わず楽しめるツアーです。

本日の日程

9:00 ホテルピックアップ
9:30 材料の調達のため、市場へ
10:30 料理教室へ
~~~~~料理体験~~~~~~
12:00 食事(自分で作ったベトナム料理の出来栄えは……)
12:45 解散(タクシーにてホテルへ)

タクシーにてピックアップ

お客様の滞在ホテルに、現地日本語ガイドがタクシーにてお迎えにあがります。若干時間が前後する可能性があるので、ホテルのロビーでお待ちください。
シクロは現在乗り入れの規制が厳しくなっているので、場合によってはタクシーで市場まで向かうことになります。

食材の調達

まずは食材の調達です。スーパーでショッピング……というわけにはいきません。ここは東南アジアのベトナムです。エキゾチックな雰囲気を味わうには庶民の市場が一番!日本語ガイドさんが食材の説明もしてくれます。
今回訪れたのは『Thai Binh市場』。ファングーラオを真っ直ぐ進んだロータリーの角っこにあります。周辺はバックパッカー街となっているので、欧米人もちらほらうかがえます。とはいっても、こちらの市場はベンタイン市場とは異なり庶民の台所です。野菜や肉類、調味料、生活雑貨がメインでお土産物はありません。ホーチミンの庶民の買い物風景を見るには最適の市場となります。
市場の外周も店で溢れています

市場の外周も店で溢れています

中へ入っていきましょう

中へ入っていきましょう

果物類も豊富

果物類も豊富

野菜はとても安いです

野菜はとても安いです

新鮮な魚介類も並んでいます。すべて量り売りです

新鮮な魚介類も並んでいます。すべて量り売りです

値段交渉は必須です

値段交渉は必須です

ガイドさんも品定めをしています

ガイドさんも品定めをしています

食材の説明もしてくれますよ。中には見たことがないものも

食材の説明もしてくれますよ。中には見たことがないものも

調味料もこんなにたくさん

調味料もこんなにたくさん

肉類も部位別に

肉類も部位別に

シクロレストラン

食材を調達したら、タクシーで料理教室へ向かいます。今回お世話になるのは「シクロレストラン」。世界中の観光客が訪れる大人気の料理教室です。壁を見てみると、観光客の落書きがたくさん。本当に世界中から来ていることが分かります。みなさんも思い出作りにペンで落書きして帰ってください。
教室は2階にあります。路地にあるので現地人の生活風景がここでも見れます

教室は2階にあります。路地にあるので現地人の生活風景がここでも見れます

エアコンがないのが玉に瑕かも……

エアコンがないのが玉に瑕かも……

最初の下ごしらえはこちらで

最初の下ごしらえはこちらで

ガスコンロ付きのテーブル

ガスコンロ付きのテーブル

壁には外国語がびっしり

壁には外国語がびっしり

みなさんとても楽しんでいった様子です

みなさんとても楽しんでいった様子です

スイス、オーストラリアが多いですね

スイス、オーストラリアが多いですね

日本人の書き込みもたくさんありました

日本人の書き込みもたくさんありました

本日の献立

作る料理は計4品。毎回料理は若干変わりますので、詳細は行ってみてからのお楽しみです!
①バインセオ
②揚げ春巻き
③ブン(米粉麺)と焼き豚
④エビと冬瓜のスープ

クッキングタイム

いよいよクッキングタイムのはじまりです。最初は下ごしらえをするためにまな板と包丁を持って野菜をカットします。
この時点ではどんな料理になるのかは分かりません。これが後々なにに使われるのかはお楽しみです。
ベトナム料理に欠かせない香草

ベトナム料理に欠かせない香草

葉っぱをちぎります

葉っぱをちぎります

冬瓜をカット

冬瓜をカット

みなさん真剣な手つきです

みなさん真剣な手つきです

こちらはレモングラス

こちらはレモングラス

みじん切りにします

みじん切りにします

にんにく

にんにく

包丁の平らの部分で叩いてつぶすのがベトナム流です

包丁の平らの部分で叩いてつぶすのがベトナム流です

小さな紫玉ねぎ

小さな紫玉ねぎ

こちらもつぶします

こちらもつぶします

いったいどの料理に使われるのでしょうか。この時点ではわかりません。

揚げ春巻き

下ごしらえが終わったら、キッチンへ移ります。すでに料理に使う材料は揃えておいてくれていますので、後は先生の指示に従って料理をするだけです。先生は英語で説明しますが、ガイドが日本語に通訳してくれますので、言葉の心配は不要です。
これから何を作るのかワクワクしますね

これから何を作るのかワクワクしますね

団体のときはグループに分かれます

団体のときはグループに分かれます

ライスペーパーを使った料理のようですが……

ライスペーパーを使った料理のようですが……

いくつかの食材を合わせています

いくつかの食材を合わせています

マヨネーズでとめます

マヨネーズでとめます

春巻きです!

春巻きです!

レモングラスの豚肉巻き

続いての料理がこちら。ベトナムの代表料理の一つで、ブン・ティッ・ヌンには欠かせない料理です。ちょっと濃い目の味なので、日本人にもぴったり。たくさんの調味料を入れるので、日本で再現したい方はしっかりと覚えておきましょう。
さあレッスンスタート

さあレッスンスタート

先生の指示もところどころにあります

先生の指示もところどころにあります

できあがりがこちら

できあがりがこちら

レモングラスを用意して……

レモングラスを用意して……

タネを巻いていきます

タネを巻いていきます

完成!

完成!

さあ、みんなで料理です

さあ、みんなで料理です

うまくできましたか?

うまくできましたか?

みなさんお上手です

みなさんお上手です

あとはじっくりと焼くだけです

あとはじっくりと焼くだけです

バインセオ

三品目はバインセオ。バインセオはベトナム風お好み焼きと言われていますが、作り方も味もまったく違います。バインセオは南部名物で、ベトナム人にとっては屋台やスーパーのフードコートで食べるB級グルメ的存在。米粉を溶いて、ココナッツ、ウコンなどを入れます。最近は必要調味料が既に合わさっている既製品がありますので、今回はこちらを使用します。
まずは具となるタネをつくるところからはじめます

まずは具となるタネをつくるところからはじめます

本日使うのは市販されているバインセオの粉。一から作ると相当の労力を要するので……

本日使うのは市販されているバインセオの粉。一から作ると相当の労力を要するので……

溶いていきます

溶いていきます

具を炒めます

具を炒めます

みなさん和気藹々と楽しんでいるご様子

みなさん和気藹々と楽しんでいるご様子

加減が難しいのでしょうか

加減が難しいのでしょうか

すかさず先生がサポート!

すかさず先生がサポート!

生地らしくなってきましたね

生地らしくなってきましたね

野菜アート

途中、先生が野菜を使ったアートを教えてくれます。先生の模範演技をよく観察して実践してみましょう。
見ているととても難しそうですが、今回参加されたみなさんは手先が器用な様子。みなさん上手なものです。
トマトを薄く切ります

トマトを薄く切ります

綺麗に手の平で並べます

綺麗に手の平で並べます

花になりました♪

花になりました♪

実践タイムです

実践タイムです

意外とできるものですねー

意外とできるものですねー

本当にみなさん楽しんでいるご様子

本当にみなさん楽しんでいるご様子

野菜アート その②

野菜アート第二弾です。お次もトマトを使います。交互に切れ目をいれて微妙にずらしていきます。そのあとレモングラスと唐辛子を切って、つまようじを刺せば完成。綺麗な羽をした鶴です!これには参加者一同驚きでした。そしてもちろん実践してみます。
最初は先生が模範演技を

最初は先生が模範演技を

どんどん鶴の形に……

どんどん鶴の形に……

実践です。レモングラスは指一本分

実践です。レモングラスは指一本分

唐辛子につまようじを刺して、レモングラスにくっつけます

唐辛子につまようじを刺して、レモングラスにくっつけます

唐辛子がくちばし、レモングラスが首の部分を果たしているのですねー

唐辛子がくちばし、レモングラスが首の部分を果たしているのですねー

完成

完成

仕上げ

最後に仕上げです。いままで作った料理の最終工程&盛り付けです。ちなみに4品目は冬瓜スープ。下ごしらえでカットした冬瓜の他、熱湯にブイヨンとエビのすり身も入れてダシをとって完成です。こちらはベトナム人家庭の食卓に並ぶ定番スープです。
バインセオの生地。火が通ると黄色くなります

バインセオの生地。火が通ると黄色くなります

最初に作ったタネの他もやしも入れます

最初に作ったタネの他もやしも入れます

こちらもこんがりと焼けてきました

こちらもこんがりと焼けてきました

米粉麺のブンと一緒に盛り付けます。食べるときはヌクマムのタレを付けてください

米粉麺のブンと一緒に盛り付けます。食べるときはヌクマムのタレを付けてください

冬瓜スープ

冬瓜スープ

春巻きを揚げていきます

春巻きを揚げていきます

野菜アートと一緒に盛り付け

野菜アートと一緒に盛り付け

みんなで食卓を囲みましょう!

みんなで食卓を囲みましょう!


できあがった料理を食べ終わったら解散となります。ビール(別料金)もOKなので、憩いの昼食を楽しんでいってください。なお先にも紹介しましたが、作る料理は毎回若干の変更があるようなので、今回紹介した料理はあくまでも一例として覚えておいてください。
以上、ベトナムナビがお届けしました。

記事登録日:2014-05-20

ページTOPへ▲

ユーザーアルバム

  • photo

    rosy-pink

ページTOPへ▲

送迎場所(集合・解散)

集合場所:市内主要ホテル

市内ご宿泊ホテルまでお迎えにあがります。(タクシー送迎)
※その他遠隔のホテルはTNKトラベル デタム店に集合となりますので、予めご了承下さい。予約手続きの際にご連絡させていただきます。

TNKトラベル デタム店

TNKトラベル デタム店に集合。

ツアースケジュール

日程 内容
9:00頃 TNKトラベル前又ホテルから出発(タクシー送迎)
9:30頃 材料の調達のため、市場へ
※シクロは現在乗り入れの規制が厳しくなっているので、場合によってはタクシーで市場まで向かうことになります。
10:30頃 料理教室へ
ベトナムの伝統料理体験!!
12:00頃 食事
12:45頃 解散(タクシーにてホテルへ)
関連タグ: ベトナム料理

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2014-05-20

  • ツアー予約
利用日
大人 子供