ベトナムの「春巻き」あれこれ!

ゴイクンだけじゃない、何でも巻いてしまうベトナムの春巻き!

シンチャオ★ホーチミンより、ベトナムナビです。みなさんは「ベトナム料理」ときいて、まず思いつくものは何ですか?「フォー」?それともやはり「生春巻き」??日本に住んでいるとベトナム料理と言えばあのヘルシーでさっぱりした海老と香草が入っているGOI CUON TOM ゴイクォントム(えびの生春巻き)のイメージが強いかもしれません。しかしこちらホーチミンに住んでみて分かったこと、それはベトナムの食文化では生春巻きに限らず巻くというアクションがやたらと多いこと!えびはモチロン、魚も鶏も豚も牛もはっぱも麺も何でもかんでも巻き巻きして食べるんです。巻いているのもライスペーパーから葉っぱもあれば、ある時はそれを生で、ある時は蒸して、そしてまたあるときには揚げちゃったりなんかして、それはそれはもうバリエーションが豊富でおいしいいろんな「ベトナム春巻き」があるんですよね。そんなナビもどっぷりハマった「ベトナムの春巻きあれこれ」を今日はみなさんに紹介したいと思います!

レストランとローカル店と家庭の「生春巻き」は三種三様

高級ベトナム料理店へ行くと必ずメニューの最初の方に出てくる「生春巻き」は、野菜がたっぷり入ってヘルシーだから前菜にぴったりな食べ物。一方、ベトナムの家庭ではお母さんが「はい、生春巻きよ」と手作りの生春巻きを食卓にのせる光景は、あまり見かけたことがありません。それよりもライスペーパーと野菜やお肉などの具材をテーブルにのせて、おのおのが自分で巻き巻きしながら食べる「手巻き寿司」ならぬ「手巻き春巻き」のようにして食べるのが通常のベトナムスタイル。ローカルのお店では、例えばフォーのお店やおこわのお店、チェーのお店などの横にちょこんと置かれたショーケースの中にサイドメニューとして「生春巻き」があることが多くあります。地元の人たちは「うどん一杯、生春巻き2本ね!」なんて注文の仕方をよくします。「フォー」なら野菜をいっぱい加えて食べますが、それがバンカン(ベトナム風うどん)だったり、コムチン(チャーハン)だったとき、ベトナムの人たちは生春巻きを食べて野菜の不足分を補っているんです。街中のあちこちで売られている「生春巻き」は携帯しやすく食べやすいスティックサラダのような存在と言えるでしょう。
高級店の「生春巻き」は見た目もキレイ!

高級店の「生春巻き」は見た目もキレイ!

うどんやさんにある「生春巻き」コーナー。

うどんやさんにある「生春巻き」コーナー。

「生春巻き」の中に入っている具材は海老以外にもいろいろあり。豚の皮入り生春巻き「BI CUON ビークォン」や腸詰と大根のようなシャキシャキした食感がおいしいくず芋入り生春巻き「BO BIAボービア」は、おやつ感覚でいくらでも入りそう!

ハノイVSホーチミン!呼び方も食べ方も違う「揚げ春巻き」

「揚げ春巻き」はハノイではネムザーン、ホーチミンではチャーゾー。中に入っている具材や味は同じでも、呼び方や大きさや食べ方が違います。
ハノイスタイルのネムザーンは南部のものよりも大きめで食べやすいサイズにカットされてるのが特徴。これをブンという米の麺に香草と一緒にのせて食べる「ブンネムザーン」は北部での「揚げ春巻き」の定番の食べ方。
ネムザーンよりも小ぶりなチャーゾーが南部ホーチミンの「揚げ春巻き」。こちらは一口サイズなのでそのまま葉っぱに巻いて食べます。
この「揚げ春巻き」とブンと香草という取り合わせ、食べているうちになんだかとてもクセになります。ナビもブンネムザーン食べたさに前日に行ったばかりの店に翌日も出向いたりして。ハノイの人たちはこればかりを食べているなんて話も聞いたんだけど、なんとなく分かるワ~。あくまでナビの個人的感想では「揚げ春巻き」対決北部VS南部編、北部ハノイスタイルに1票です!

「蒸し春巻き」「網春巻き」「からし菜春巻き」宮廷料理は春巻きも魅せてくれまっせ♪

古都フエは日本の京都のような場所。そしてフエ料理はまるで京懐石のように伝統的で、見た目の美しさとおいしいことで有名です。そのフエ料理の代表的な春巻きと言えばバインウッ「米粉の蒸し春巻き」。中身は焼いた豚肉だったりエビだったりするのですが、これら具材と「春巻き」というわりにはちょっと厚すぎる米粉のプルプルとした食感が絶妙にマッチして、生とも揚げともまた違う独特のおいしさがあります。
また「網春巻き」や「からし菜春巻き」フエ料理人が考案したと思われる春巻きスタイルも王様に献上するにふさわしい美しさですよね~。

専門店で食すべし!

「生春巻き」以外にもあれこれある「ベトナムの春巻きあれこれ」、せっかくベトナムに来たのならローカルの専門店でこれらの「春巻き料理」なるものをぜひ一度体験されることをおススメしたいです。チャーゾー(揚げ春巻きホーチミンスタイル)ならチャーゾー、ブンネムザーン(揚げ春巻きハノイスタイルのブン麺あえ)ならブンネムザーン、バインウッ(米粉の蒸し春巻き)ならバインウッの専門店というものがローカルのお店にあり、さすが専門店だけのことはあり味はレベルが高く、その上嬉しい激安価格!旅行者にはなかなか見つけにくい「春巻き専門店」をいくつかここで紹介しちゃいましょう!

◆◇◆ブンネムザーン(ハノイスタイル揚げ春巻きのあえ麺)専門店

「Ngon Nhat Ha Noi ンゴンニャーッハノイ」
ハノイスタイルの大きめの揚げ春巻きとミニハンバーグ、焼肉3種類のお肉とブンという細い米麺を肉汁の味が付いたおだしやハーブと一緒に混ぜながら食べるあえ麺の専門店。このお店の前を通るとこうやってミニハンバーグと焼き肉を炭火でモクモクと焼いています。ホーチミンで食べられるハノイスタイルの揚げ春巻き専門店です。

◆◇◆米粉を蒸したもので豚肉の具材を巻いた蒸し春巻きBANH CUONバィンクウォーンの専門店

「BANH CUON TAY HO バィンクウォーンタイホー」
中に入っている豚肉にはしっかりと甘辛いあじがついていて、これをもやしとあえながら食べると春巻きって感じではないような気もするけれどプルプルの米粉クレープと野菜とお肉のサクサクした食感が絶妙にマッチング。これまたなかなかクセになりそうな食べ物なのであります!

夕方になるとモクモクやってます!牛肉巻きストリート!?!?

夕方になるとトンドクタン通りにはBO LA LOT ボーラーロッ(牛肉の香草巻き焼き)の青空炭焼き店がずらりと並びモクモクと煙が立ち込めいいにおいをさせています。食欲をそそられる街角BBQはベトナムではよく見られる光景ですね(*^_^*)
ナビが紹介した「ベトナムの春巻きあれこれ」食べてみたいものはありましたでしょうか?生春巻き以外にもこんなにも種類の多い「ベトナムの春巻き」は地元ではおやつとして、サラダとして、おつまみとして生活の中で親しまれているんですね~。皆様もぜひ!ベトナムに旅行に来た際にはあれこれ試してみてはいかがでしょうか?以上、ベトナムナビでした~。

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2008-08-07

ページTOPへ▲

その他の記事を見る